スパルタパパと子供達のテニス日記

2010年生まれの息子と、2012年生まれの娘を持つお父さんです。自分の独りよがりの奮闘を将来懐かしむために記録に残しておこうと思いました。子供達のテニスの成長日記にしていきたいと思います。

Club Med テニスアカデミー その2

明けましておめでとうございます。

今回の冬もクラブメッドテニスアカデミーに息子が、また娘も今回から参加させてもらいました。今回は2週間!!良い刺激をもらって成長してほしいなという親の願いも虚しく...なかなか厳しい2週間となりました。ちなみに娘にとってはとても良い2週間となりました。

一番残念だったのは天気ですね。ほぼ毎日、どこかしらの時間帯でザーッて雨、しかも多かったのが朝の始まる直前に雨雲がやってきます。コーチ達がカッパイテくれましたが、どうしてもボールを打つ時間が短くなるとともに、ボールが水を含んで重い!!ボールも死にますがガットも悪くなるし、肘や手首への負担も心配になりました。また、フィットネスの時間も長くなり、低学年の子供達にはまだ不要なトレーニングなんじゃないかなという内容でした。

二番目に残念だったのは練習相手です。概ね年齢とUTRで区切られていますが、程よい子が居なかったです。個人的にはUTR4~5位の子と練習してほしいのですが、およそ2くらいの子と練習、2と言ったらほぼ試合初心者に等しいレベルです。息子のモチベーションダウンと、周りの雰囲気に流されてダラダラ、ダラダラ...こういう子は強くならないんだろうなぁと、息子のことを憂いながら、今回はパパもママも雷が落ちました。

三番目に残念だったのはGabeコーチが1週目の途中までしかいなくて、あまり見てもらえなかったところです。お話はちょっと出来ましたが一緒に写真も撮れず、残念でした。

良かった点は、一つ、色々な出会いがあったことです。ハーフのカレッジプレーヤー、日本のトップジュニアプレーヤー達、アメリカのトップジュニアプレーヤーのお父さん、色々とお話を聞くことが出来ました。親としてはとても良い刺激をもらえましたが、子供、特に長男には響いてないような気がします。

良かった点二つ目、やはりコーチ達(フィジカルコーチも含めて)はとても親身です。色々と相談に乗ってもらいました。

また、娘にとって良かったところは、テニスに対するモチベーションを上げてもらえた事、年齢にしては相当ハードな球出しでしたが楽しくやれていたこと、グループレッスンの相手とのレベル差がありすぎて、プライベートレッスンを無料で入れてもらえたこと。色々なお姉様方に可愛がってもらえたこと。息子よりも意識が高く練習できていたこと。後半、レベルの合う子がキャンパーで来たので、すごいライバル意識を持って出来たこと。挙げればきりが無いですね。リトルモーで見つけた日本人の最強8歳女子目標に頑張ってもらいたいと思います。

 

息子はテニスキャンプ後の初練習が先日ありましたが、特に意識の改善見られず、動きも遅い、スィングスピードも遅い、ネット、アウトばかり。あまりにも酷くて、妻が動画に撮ったものを見せてもらってパパはガッカリ。ここ数ヶ月(半年)、長男にはテニスに関して改善が見られず(取り組み方、意識に関して)、ほとんど強くなっていないのが現状です。目標設定を下方修正しないといけないかなと思い始めています。低学年の子供の頃は、親も子供も色々と夢を見られますが、だんだん現実と周りの子供との成長速度の差を感じ始めて、うちの息子才能があるかもって感覚が無くなってくるものですね。娘はまだ7歳だから夢も希望もありますが、9歳の頃にはどうなっているか???上を見ながら、それが下に活かされて下の子の方が成功率高いのでしょうね。親も日々勉強です。

またまた、駄文になりましたが、Club Medに話を戻すと、12歳位のキャンパーにとってはとても良い環境かと思います。UTRは7くらいあると良いですね。UTR10くらいであれば後半の部での練習になると思うので、さらに良い練習が出来るのではないかと思います。キャンパー単独での参加は、自ら質問しないと中々教えてもらえる雰囲気は無いです。本当に課題を持って参加するなら、キャンプ中にプライベートレッスンを入れる必要があると思います。オススメコーチは唯一一人居る女性のコーチです!

以上、皆様の参考になれば幸いです。